top of page

​Yokohama Airse

​横浜市を拠点に活動するカラーガードチーム

​私たちは「趣味でカラーガードをやりたい!」というメンバーが集まっています。

毎年3月に自主公演を開催することや、地域へのイベント出演やゲスト出演を通して

カラーガードの魅力や楽しさを伝える活動をしています。

大会への参加はありませんが、良い演技が披露できるよう、

日々練習に励んでいます。

カラーガードをやってみたい!

社会人になっても踊りたい!

母になっても趣味を続けたい!

​と思っている方、私たちと一緒に楽しく踊りませんか

​#横浜カラーガード

P3232863.jpg

ストーリー

​​横浜エアーズは、約30年前、カラーガードが好きな人たちが公園に集まって練習していたのが始まりです。技術を高めたり、ショーを作ることを楽しんでいました。そのうち、横浜エアーズの活動を知り、メンバーが増え、出演の依頼を受けて演技を披露したり、交流ができてゲストでステージにのれるようになったり、活動の幅を広げていきました。

しかし、ある練習の帰りにメンバーが亡くなるという悲しい出来事がありました。チームは悲嘆に暮れ、しばらくは活動もできませんでした。

自分たちにできることを考え、1年後に追悼公演を開催することにしました。それが現「自主公演」のはじまりで、約20年間続けることができています。

これからも、カラーガードが好きなメンバーで楽しく活動し、カラーガードの魅力や楽しさを伝えていきます。

​代表 大久保康子

bottom of page