top of page
P3234711.jpg

​Stage

横浜エアーズは、毎年3月に自主公演を行っています。

また、出演依頼があった際は、ゲスト出演させていただいています。

​ステージでの様子をお届けします。

​#横浜カラーガード

​2023/02

​練馬区の保育園にゲスト出演

前回に引き続き、保育園でのお誕生日会のゲストとして出演させていただきました。

今回は、前回の演目に加え大流行中の「ジャンボリーミッキー」を踊りました。

園児のみんなも一緒に踊ってくれて、楽しい一曲となりました。アンコールの声もいただき、「ジャンボリーミッキー」を2回踊って幕を閉じました。

​終演後は、クラスごとに集合写真を一緒に撮りました。

LINE_ALBUM_なんこう本番🌼_230307.jpg
スライド1_edited.jpg

2023/01

​川崎市の保育園にゲスト出演

​保育園でのお誕生日会のゲストとして出演させていただきました。

子どもたちに人気の曲「ドラえもん」「勇気100%」「ひまわりの約束」アニメ【スパイファミリー】の主題歌「ミックスナッツ」に加え、保育園の発表会で園児さんたちが披露した演目の曲でのメドレーも演技しました。

​一緒に手拍子をして、歌って楽しんでくれました。

​2023/01

​栃木の高校の演奏会にゲスト出演

​栃木県宇都宮市にある高等学校のJointコンサートにゲスト出演させていただきました。現役メンバーだけでなく、OGのメンバーも集まってくださり、11名で参加させていただきました。今、ディズニーシーで第2弾が行われている「シーオブドリームス」と、E-Girlsの大ヒットソング「フォロミー」を披露しました。高校生の皆さんも、一緒に盛り上げてくれて、とても楽しいコンサートになりました。

42CD4CFA-40EE-49CA-8250-DBDB31A34AD7_edited.jpg
P3236410.jpg

​2022/03

​第21回エアーズ公演

​幕開けは「Fire works」アップテンポで思わず手拍子をしたくなるようなこの曲で、

盛り上がる一曲となりました。世界平和をうたった「What a wpndeful world」をライフルでしっとりと力強く、エアーズキッズは「YMCA」でかわいらしく、1部ラストは「全力少年」でたくさんの手具を使用し、16人全員の迫力あるステージをお届けしました。2部のオープニングは黒いジャケットを身にまとい、カッコいいダンスからスタート。続いては5人ずつ、ライフル、ダンス、フラッグにわかれたユニット曲。All rifleで臨んだ「マラゲーニャ」では真っ赤な衣装で強く、激しく、情熱的に踊り上げました。ラストを飾ったのは「逢いたくていま」切なくも美しい壮大なこの曲で、エアーズ公演の幕を閉めました。

​2021/03

​第19・20回エアーズ公演

​新型コロナウイルスの影響で、2020年の公演は延期となり、2021年の公演と同時開催となりました。2年越しのエアーズ公演。たくさんのお客様に生で演技をみてもらえる喜びを改めて実感しました。

IMG_6262.JPG
bottom of page